G-Naviシンポジウム/第41回神戸大学国際教育総合センターコロキアム
『留学生に対するアカデミックライティング教育・支援の現状と課題』
概要
大学におけるライティング教育・支援は、学生のアカデミックスキルの育成に貢献してきており、社会で活躍する人材養成という大学が抱えるミッションにおいても重要性を増しています。
本シンポジウムでは、学生同士での学びの促進という観点から、特に留学生に対するアカデミックライティングの意義や実践方法を検討し、各地で実施されているアカデミックライティング教育・支援の課題や方向性を共有する場を設けます。
テーマ | 「留学生に対するアカデミックライティング教育・支援の現状と課題」 |
---|---|
日 時 | 2022年 2月22日(火) 13時30分~16時45分 |
会 場 | オンライン(Zoom)で開催 |
対 象 | 留学生教育・支援、国際交流、グローバル人材育成等についてご関心のある方、大学・行政・企業・ボランティア団体の方、学生、一般の方 |
参加費 | 無料 |
プログラム
13:30~13:40 | 開会挨拶・趣旨説明 河合成雄(神戸大学 国際教育総合センター長) |
---|---|
13:40~14:40 | 基調講演「大学での学習・研究活動に必要なアカデミック・ライティング教育の可能性と課題」 村岡貴子(大阪大学 国際教育交流センター 教授・副センター長) |
14:50~15:20 | 実践・事例報告(1)「はじめて論文に取り組む留学生や大学生に向けた論文読解・作成入門の試み」 大島弥生(立命館大学大学院 言語教育情報研究科 教授) |
15:20~15:35 | 実践・事例報告(2)「アカデミックライティングにおける型と論理展開とチュータリング」 河本健(広島大学 ライティングセンター 特任教授) |
15:35~15:50 | 実践・事例報告(3)「『留学生のための日本語アカデミックライティングラボ』のねらい」 井上高輔(神戸大学 国際教育総合センター 特命助教) |
16:00~16:45 | 総合討論 |
問い合わせ
神戸大学国際教育総合センター
メール:k-inoue@person.kobe-u.ac.jp 電話:078-803-5280(井上)