多文化共生から始まる防災・減災と復興 災害とリーダーシップ

地震や台風、豪雨…多数の自然災害が起きる中、私たち一人ひとりに求められる力とは何なのでしょう? 未曾有の災害に直面して危機管理を行った各界のリーダーと全国各地で災害支援に取り組む若手支援者が、これからの時代を生きる私たちに必要な力について、リーダーシップやキャリア形成の観点から対話します。阪神・淡路大震災の教訓が生きる国際都市・神戸を舞台に世代と国籍を超えて一緒に語り合いませんか。すこしでも関心のある方は、ぜひご参加ください!

日時 平成30年12月2日(日)午後1時~5時
※終了後、ネットワーキングパーティ開催!(午後5時~6時)
場所 兵庫国際交流会館3階 多目的ホール
651-0072 兵庫県神戸市中央区脇浜町1丁目2-8
阪神「岩屋」駅徒歩3分JR「灘」駅徒歩8分
阪急「王子公園」駅徒歩10分
参加費 無料
対象 どなたでもご参加ください(日英通訳あり)
定員 100名(先着順)
※資料準備の関係上、お申込みください。定員を超えた場合は、お申込者にメールで連絡します。

申込はこちら!

内容

第1部 13:00~14:25 開会・基調講演

これからの時代に求められるリーダーシップ
阪神・淡路大震災での経験と今日の状況をふまえて

平成7年に起きた「阪神・淡路大震災」の最前線で経済・行政組織のリーダーとして災害復興に尽力し、現在は若者教育に携わる方々がご自身の経験から考えるリーダーシップとは?

講演者:

遠藤 勝裕 氏

(日本学生支援機構理事長、元日本銀行神戸支店長)

齋藤 富雄 氏

(関西国際大学副学長、元兵庫県副知事・兵庫県初代防災監)

第2部 14:25~15:40 話題提供

災害現場から考えるリーダーシップとは?

現在、災害支援を専門とする若手リーダーたちが、現場で大切にしていることをありのままに 語ります。

話題提供者:

頼政 良太 氏

(被災地NGO恊働センター代表・兵庫県立大学減災復興政策研究科修士課程1年)

岡 綾 氏

(人と防災未来センター リサーチフェロー)

宮定 章 氏

(認定NPO法人まち・コミュニケーション代表)

第3部 15:40~17:00 パネルディスカッション

災害復興とリーダーシップ

第1部・2部の登壇者のみなさんと、これからの時代を生きる私たちに必要な力や学びについて、「災害復興とリーダーシップ」をテーマに活発に対話する場をもうけます。

ファシリテーター:

本田 勝裕 氏

(京都造形芸術大学教授・甲南大学講師)

イベントへのご参加をお待ちしています!

申し込み方法

申込はこちら!

Facebook イベントページ

https://www.facebook.com/events/596956797388675/

会場アクセス

兵庫国際交流会館(兵庫県神戸市中央区脇浜町1丁目2-8)
阪神「岩屋」駅徒歩3分、JR「灘」駅徒歩8分、阪急「王子公園」駅徒歩10分

主催・問い合わせ

大学コンソーシアムひょうご神戸
(兵庫県神戸市中央区脇浜町1丁目2-8 兵庫国際交流会館1階)
HP:http://www.consortium-hyogo.jp/
メール:info@consortium-hyogo.jp
電話:078(271)0233(月~金:午前9時~午後5時、担当:中水・橋本)