クリップボードにコピーしました
ライティング基礎セミナー
講座の概要
レポートや論文の書き方でお悩みの方へ!
レポート、論文には専門の枠を超えて共通する「書き方」があります。
この度、誰でもレポートや論文の基本的な「書き方」を理解して、練習できるセミナーを開催します。
まだあまり書いたことがないという人も、書いた経験はあるけれど自信がないという人も、ぜひご参加ください。
体系的に学んで、実践的に身につけて、ライティングに自信が持てるようになりましょう!
G-Navi provides the seminar that teach participants how to write academic papers and reports in Japanese.
本講座の特徴
- オンライン(ZOOM)で実施します。
- 全4回×1.5時間の集中型のセミナーです。
- 受講料は無料です。
日時 | 2025年9月10日(水)、9月11日(木)、9月17日(水)、9月18日(木) 全4回 各日15:00~16:30 |
---|---|
対象 | 兵庫県下の大学・大学院等に所属する学生(留学生も歓迎) ※学部生や研究生におすすめです! ※「日本語で学術的文章を書く人」「アカデミックライティングに関心のある人」向けです。 ※セミナーは日本語で行います。 This seminar will be conducted in Japanese. |
講師 | 三重大学 人文学部 助教 中村徳仁(なかむら・のりひと)先生 |
授業スケジュール
日程 | テーマ |
---|---|
第1回: 9月10日(水) | 課題と構成の検討 |
第2回: 9月11日(木) | パラグラフ・ライティング |
第3回: 9月17日(水) | キーワード、一文一義 |
第4回: 9月18日(木) | 引用、参考文献、生成AIの使い方 |
注意事項
- 関心のある回だけの参加もOKです。
- 本セミナーはZOOMによるオンラインセミナーです。受講までにインターネットや、機器の環境(カメラ・マイク)を準備してください。
- 申し込み後、ZOOMリンクの入った【案内メール】が届きます。