第1回多文化多言語ワークショップ
        「ヨーロッパの現代若者文化」
        概要
多文化他言語ワークショップ(第1回)を開催します。
          神戸大学の留学生が講師となって、留学生の母国の文化をテーマとした体験型のワークショップを行ないます。
          今回のテーマは「ヨーロッパの現代若者文化」です。ヨーロッパの若者の考え方や流行について、一緒に学びませんか?
          参加は無料です。皆様のご参加をお待ちしております。
| 日時 | 2017年7月22日 13時30分~15時30分 | 
|---|---|
| 場所 | 兵庫国際交流会館 1階 「G-Naviコモンズ」 | 
| テーマ | 「ヨーロッパの現代若者文化」 | 
| 講 師 | アヌシュ・トノヤン (Anush Tonoyan) さん(アルメニア出身) トゥルスカ・ドブロミワ (Turska Dobromiła) さん(ポーランド出身) マッスィミリアーノ・ポルト (Porto Massimiliano) さん(イタリア出身)  | 
            

